学文塾
お問い合わせはこちら

「国語重視の学文塾」をウリにしていながら、実は・・・

「国語重視の学文塾」をウリにしていながら、実は・・・

2020/04/23

ワタクシ、読書が好きではありませんでした。。。

 学文塾は、創設以来、

「国語重視の学文塾」をウリにしてきました。

・・・が、ワタクシ、じつのところ、

小学生や中学生、それに高校生のときに、

ほとんど本を読んだ記憶がありません。

読んだ本の題名を、ぜんぶ思い出せるくらいの冊数しか読んでいません。

野山を駆け回るか、部活に打ち込むかの毎日でしたから、

じっと座って本を読むなんてことには、とんと向いていませんでした。

読解力も貧弱そのもの。本を読んでも、字面を目で追っているだけで、

内容がさっぱり頭に入ってこないし、集中力もなし。

高校生になって、少しは読書量も増えたような気がしますが、

そのあたりの記憶があいまいで、何を勘違いして、

文学系の学部を選んで大学受験をしたのか、いまだに謎です。

 

 「1冊の本を何度も読み直す」ということができません。

これができる読書家の人を尊敬します。

もし、自分もそれができていたら、私の人生、変わっていたはずです。

20代、30代、40代・・・年代により、傾向は変わっていますが、

ジャンルは問わず、とにかく、乱読、乱読です。

「いつか読みかえす解きがあるだろう」で、

本が、たまりにたまっています。

 

 次々と買い込んで、「この本、前に読んだことがある」と途中で気づいたり、

最後まで読んでも気づかず、同じ本が本棚にあるのを見つけたり。。。

途中で気づけよ、自分!

むなしく、悲しい気分になることも、しばしば。 

 

 10年くらい前から、目の疲れが激しく、

長時間の読書に耐えられなくなり、

だったら、と、同時読みをしています。

もちろん、一度に何冊も読むのではなく、

1冊の本を最後まで読み切ってから次の本にいくのでもなく、

5,6冊の本を同時進行で日ごとに、とっかえ、ひっかえ、読んでいます。

さいわい、小説はめったに読みませんので、ストーリーや登場人物が

混じって、混乱してしまうこともありません。

 

 重いものから、軽いものまで、1日30分~60分を限度に、

その日の気分や疲れ具合に応じて選びます。

寝る前に、文字を読まなければ眠れない活字中毒です。

 

 本は、読んだところで栞を入れて閉じないで、

開いたままで伏せて転がしておきます。

そのほうが、手に取り、裏返す。この2つの手順?で、

さっと続きを読み始めることができますから。

 

 本をもって移動するのではなく、

その場所にいって、そこに伏せてある本を読む。

場所ごとに、読みかけの本を置いておくと、反射的に読んでいます。

 

 読書に耐えられるのは、1日30分から1時間程度、

それでも、ちりも積もればゴミ となるように、

月に10冊くらいは読んでいることになります。

 

 これは、教科書や参考書や問題集、

それに、塾のテキストで勉強するときに応用できるかも。

いや、読書と勉強は別物かも。

このどうでもいいような検証は、次回に続きます。

たぶん・・・。

----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。