学文塾
お問い合わせはこちら

中学1年生のみなさん 後期の中間テストも終わりましたね 

中学1年生のみなさん 後期の中間テストも終わりましたね 

2019/11/22

「中1ギャップ」・・・少しは、学習面の「ギャップ」を感じて下さい

 足立区内の区立中学1年生のみなさん、

中学生になって3度目のテスト、どうでした?

テストの点数が、毎回確実に?下がっていませんか?

でも大丈夫です。平均点も下がっているはずですから。

平均点の下がり幅よりも、自分の得点のほうが、

大幅に下がっているようでしたら問題ですが・・・。

 

 英語の三単現や代名詞、数学の方程式の文章問題や比例・反比例など、

難しく感じ始めているのでは?頭の中だけで考えて、答えを出そうそしていませんか?

ノートに書いて、答えに至る過程をきちんと書く習慣を身につけるのがいちばんです。

これからどの科目も難しくなってきますから、頭の中だけでは答えが出せなくなってきますから。

 

 「社会や理科が、小学生の時から苦手だった、だから点が取れない」

社会や理科は暗記もの、そう考えているなら、これからも苦労するでしょう。

暗記に頼るしかないですから。社会や理科も、きちんとノートを作ることです。

ただ、答えを書くだけではダメです。ノートを「作る」のではなく「創る」ことです。

きちんと頭に入るような問題の解き方や、ノートのつくり方を、今のうちに身につけましょう。

 

 「中1ギャップ」という言葉があります。中学生になると、

小学生のころとは、学校の生活面でも学習面でも環境がガラリと変わり、

いじめや不登校が起きやすくなる深刻な現象のことですが、

学習面だけで言えば、小学校の勉強方法、学習姿勢や学習習慣を、

そのまま中学校に持ち込んで、同じ感覚で勉強しているみなさんが多いように思います。

少しは、小学校と中学校の学習内容や難しさの「ギャップ」を自覚し、

それに合わせて勉強方法や学習習慣を変えていってほしい、と、

日ごろの中学1年生の学習の様子を見ていますと、つくづく思います。

 

 今回のテストの結果をみて「今のままでは・・・」と、焦りや不安を感じ始めた

中学1年生のみなさん、学校の授業にどんどんおいていかれないうちに、

手遅れにならないうちに、いますぐ行動を。

 

 まずは、勉強方法や学習姿勢、学習習慣を見直すところから始めることをお勧めします。

中学生らしい勉強方法や学習姿勢、学習習慣を身につけることが第一。

そうしないと、いくら勉強しても効果がありませんから。

----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。