社会や理科の記述問題に強いですか? 2021/12/08 普段から弊塾で指導していて思うことですが、都立高校入試問題にかぎらず、普段の授業でも、国語の記述問題はもちろん、社会や理科の記述問題の苦手な中学生のみなさんが目立つようになりました。 記述力…
「社会の歴史も暗記もの」歴史の苦手な人はこんな思い込みを 2019/10/07 学文塾では、地理や歴史のノートのつくりかたも指導しています。歴史も「暗記もの」ではありません。年代や人物やできごとなどを単語カードを使ったりして暗記する。学校の定期テスト対策ならそれでも通…
「社会の地理は暗記もの」地理の苦手な人に共通する思い込み 2019/10/07 学文塾では、地理や歴史のノートのつくり方も指導しています社会科目の地理も歴史も公民も、「暗記もの」と思い込んでいる小学生や中学生、それに高校生のみなさんで、社会の得意な人はまずいないでしょ…
動画で歴史のお勉強・・・学文塾 2019/03/31 日曜日に更新しております、おもしろ歴史講座。今日は、第5回と第6回です。 第5回おもしろ歴史講座・・・「天皇家の苗字って・・・何?」第6回おもしろ歴史講座~「伊勢神宮の正式名称とは?」 ■□■□■□■□■□■…
社会や理科の おまとめプリントっていいこと? 2017/04/20 4月のテーマ別無料補習・・・「美しいノートづくり」その9 今の中学生って、学校から問題集やプリントを大量に配布されているようです。サービスが行き届いています。 社会や理科も、まとめプリントを何枚…
社会や理科が苦手、、、と諦めていないで 2017/04/18 4月のテーマ別無料補習・・・「美しいノートづくり」その8 社会の地理や歴史を暗記モノと思っている子ほど、地理や歴史に対して苦手意識が強いものです。 無機質にも思える地名や年代や人名を覚えなければな…
社会や理科は小学生の時が勝負! 2017/01/18 都立高校入試対策の授業や講習の時にいつも思うのですが、社会や理科の超基礎が身についていない受験生がとっても多い、、、目を覆いたくなります。愕然として言葉を失います。 高校受験生なら、せめて、時…
「おもしろ歴史講座」第8回を更新しました 2016/11/29 「おもしろ歴史講座」第8回は「2月はどうして28日しかないの?」です。学文塾HPのトップページでご覧ください。 学校の授業の地理や歴史の教科書って、今から思うと、どうしてあんなにつまらなかったの…
足立区内の小学生のみなさん・・・社会や理科は得意ですか? 2016/11/26 小学生のみなさんは、まだ先の話と思うかもしれませんが、都立高校の受験を考えている足立区内の中学3年生、学文塾の中学3年生にも多いのですが、苦手にしている科目、苦しんでいる科目は、英語と社会と…
「おもしろ歴史講座」第7回を更新しました 2016/10/31 「おもしろ歴史講座」第7回は「古代人は超長生き?」です。 学文塾HPのトップページでご覧ください。 「歴史って、人物や年代を暗記しなければならないからつまらない」と思っていませんか? 小学生の…