学文塾
お問い合わせはこちら

「本をぜんぜん読まない。どうすれば読書好きに?」

「本をぜんぜん読まない。どうすれば読書好きに?」

2020/04/22

読書好きにさせる方法って? 私にはわかりません。。。

 学校の臨時休校が続き、

「どうせ暇を持て余しているのなら、本でも読みなさい」

と、読書を勧めてみても、ふだんから本を読む習慣のない子が、

「じゃあ、本でも読むか」と、すんなり聞き入れる、

ということは、まずありません。

 

 学文塾では、一面を本棚で仕切っています。

ほぼびっしり、本が並んでいます。一応、本棚ですから。

 

 読書の習慣のない子は、長らくいる子でも、見向きもしません。

本棚ではなく、ただの衝立にしか見えていないようです。

 

 読書好きの子は、たとえば、体験学習の際にも、

教室に入った瞬間に、仕切りの本棚に目がいっています。

休憩時間になれば、本を物色して、取り出して読んでいたりします。

 

 要は、その子が、ご家庭にも本がたくさんあるとか、

ご家族のみなさんが読書好きであるとか、

本に慣れ親しむ環境で育ってきたかどうか、で決まります。

 

 本を読む習慣のない子、それに保護者の方からも、

「どんな本を読んだらいい?何を読ませたらいい?」

「おすすめは?」などと、よく聞かれますが、人それぞれ。

好みが違いますから、「ぜひ、この本を」と、お勧めするようなことは、

無駄なことだと思っておりますので、いたしておりません。

 

 自分が面白いと思った本は、人に勧めたくなるものですが、

反対に、人に勧められた本で、面白かったことは、まずありません。

ここが、おせっかい、厄介なことなんですが。。。

 

 だいたい、ベストセラーとか話題の本は、

「読まなくてもよかったんじゃない!?」・・・後悔するだけ、です。

 

 大人の基準で本を勧めてみても、読んでもらえることは、

まずありえません。その子の読解力や語彙力以上の本であったり、

興味関心が持てるものでなかったりすれば、

かえって読書嫌いを助長することにもなりかねません。

「本当に面白くて、時間がたつのも忘れて熱中していた」

なんて経験は、めったにあるものでもありませんし。

 

 では、どうすれば本を読んでもらえるのか?

読書にも向き不向きがあります。

スポーツの好きな子もいれば、運動が嫌いな子もいいます。

勉強に向いている子もいれば、向いていない子もいます。

 

 「読書は身のためになるから」

と押し付けてしまうことが問題なので、

読書をしなくても、死ぬようなこともありませんし。

何ごとにも一利一害があるのは世の習いですし。

 

端から強要してもうまくいかないのは、

読書でも、勉強でも、なんでもそうです。

ある日突然、本当に感動する本に出合ったり、

読まざるを得ない状況に追い込まれたり、

ふとした偶然に、読書に目覚めたり、

そんな機会に巡り合えるかどうか、

それは「運」しだいかもしれません。

 

 学文塾の仕切りの本棚に、もしかすると、

その運命の本が眠っているかもしれませんよ。

・・・と言ったところで。。。

 

 ところで、

読書好きや勉強好きのお子さんは除き、

今いちばんつらく、ストレスが溜まっているのは、

スポーツや外遊びの好きな子でしょうね。

思う存分、体を動かせないでしょうから。

----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。