学文塾
お問い合わせはこちら

「間違えてもあとで直せばいいや」・・・いいえ、よくありません!

「間違えてもあとで直せばいいや」・・・いいえ、よくありません!

2019/10/17

そんな学習姿勢が身についてしまうと・・・

「何が何でも答えを出す!」という気構えで問題を解いていますか?

 受験生のみなさん、受験生でないみなさんでも、

「間違えても後で直せばいいや」と適当に答えを出すしていません?

「何が何でも答えを出す!」という気構えで問題を解いていますか?

 

 この姿勢の差が積もり積もって、入試本番では勝負の分かれ目になります。

中学生や高校生になって、生成のいい子、それほどでもない子、の違いになります。

 

記号選択問題は、選択肢をよく読まず深く考えもせずに適当に答えを選んでしまうものです。

穴埋め問題でも、その前後を丁寧に読まずに、適当に答えを当てはめてしまうものです。

こういった、手抜きしても答えを出せる問題ばかりを解いていると、思考力が育ちません。

 

 間違えた問題を直すとき、解説をさらっと読んでわかったつもりになる。

これが、いちばんよくないことです。

間違えた原因を、どうしてその答えになるのかその理由も追求しないで、

わかったつもりになっておしまい。次々新しい問題に手を出していく。

これでは、学力は身につきません。

 

 1問解くのに時間がかかっても、全能力を使い、全神経を集中して答えを出す。

難しい問題でも、それを解く糸口くらいは見つける。

そうすれば、答えを確かめたり、解説を読んだりするときも、真剣になります。

ですがら、自分の実になります。

 

 適当に問題を解いて適当に答え合わせをする。

学文塾でもこういった小学高学年、中学生や高校生のみなさんをよく見受けます。

そういう子たちだから、塾に来ているのでしょうが。

 

 では、そんな学習姿勢を身につけないためには、

そんな学習習慣が身についてしまったらどうすれば、

 

次回につづきます

----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。