わくゼミ☆レプトン六町教室(足立区)の個別レッスンで小学生から英語を学びTOEIC®600点を!
2017/04/21
⇒ わくゼミ☆レプトン六町教室に直接お問い合わせの場合に限らせていただきます。⇒ ☎ 03-3850-7714
ただいま 秋の入会キャンペーン実施中です ◎入会金10,000円が0円に!
「小学生のうちから英語を勉強させなきゃ」
社会の変化に敏感で、先々を見据えられている保護者のみなさまが、
お子さまの英語教育に強い関心も持たれるのも、ごもっともなことでしょうね。
「これからはコミュニケーション英語力の時代」と言われています。
社会の、とりわけ英語教育の大きな変化を思うと、不安になったり焦ったりしますよね。
ご存知のように、2020年度の大学入試改革で、英語入試が大きく変わります。
それに伴い、高校や中学の英語教育も大きく変わります。
小学校でも、英語が科目化されるようですし。
とりわけ、TOEIC®が注目されています。
推薦入試で優遇する大学が増えています、
採用条件にしている大手上場企業も増えています。
小学校の教員採用でも、全国の半数以上の教育委員会で、TOEIC®スコアなどの
英語英語優遇制度を導入しています。
こういったことをご存知の保護者のみなさまや、
日常の生活で、英語の必要性を感じていらっしゃる保護者のみなさまが、
お子さんに「小学生のうちから英語を勉強させなきゃ」
と思われるのも、至極当然のことだと思います。
もうすでに、小さい時からお子さまに英語を習わせていらっしゃる方も多いと思います。
「英会話や英語教室に何となく通っているけれど、ちっとも身についていないような気が・・・
「英会話や英語教室に通っていて、それなりに楽しそうなんだけれど」
・・・絵を見れば言えるけれど、英単語が読めない。
・・・アルファベットもあやふやな気がする。
無料体験レッスン&個別相談の際に、よくお伺いする例です。
ちっとも身についていないようだから、とレプトンに
移って来られる方も多いです。
学文塾レプトン六町教室では、本科の小学生英語の長年のノウハウをもとに、
小学1~3年生の会員のみなさんにも、独自の指導方法も取り入れています。
CDを聴いてテキストを進めるだけでは、レプトンと言えども、英語力は身につきません。
例えば、小学低学年のお子さんに、フォニックスを身につけさせるには、
CD音声学習だけでは、レプトンと言えども、ほとんど効果が上がりません。
レプトン学習+学文塾独自のテキストと指導ノウハウで、英語学習の基礎を固めます。
レプトンは数年前に誕生し、今では全国に1,200教室。
数ある英会話教室や英語塾の中から、多くの保護者のみなさまに支持され選ばれ、
あっという間に全国に約1,100教室。
レプトンで学ぶ小学生のお子さまたちが急増しているのには理由があります。
レプトンは、
コミュニケーション英語力を身につけるための個別&自立学習型英語教室です。
レプトンは、
小学生からTOEIC®600点をめざすコミュニケーション英語力の習得を目標としています。
レプトンでは、
「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランスよく学習しますから、無理なく、楽しく、
コミュニケーション英語を身につけることができます。
これらは、体験レッスンに参加されてみれば体験できるはずです。
どんなに楽しい学びの場であるかということが、すぐにご理解いただけるはずです。
今すぐ、1回60分の無料体験レッスンをご予約下さい。
レプトンは、ネイティブ講師による英会話教室でも、受験対策の英語塾でもありません。
学文塾の本科の個別相談やお問い合わせの際に、こんなことをよく耳にします。
○英会話教室に何年も週1回楽しそうに通っているけれど、
ホントに英語の力が身についているのかどうか・・・。
○外国人と話せて楽しそうだけれど、「読む」「書く」のほうはさっぱりだし、
ほんとに英語力が進歩しているのかどうかわからない・・・。
○小学生の時から英語教室に通わせているけれど、中学生になって、
定期テストの英語の点数はさっぱり。かえって英語嫌いになったように思う・・・。
○受験対策の英語塾へ通っているから「読む」「書く」それに、文法や単語は
そこそこできるようだけれど、「聞く」「話す」はさっぱりなようで、
高校入試や大学入試、2020年度の大学入試改革に対応できるのか今から不安・・・。
小学生や中学生の保護者の方から、英語指導のご要望が多く、その需要にこたえるために、
形だけでも英語指導を取り入れている塾も多いようです。
週1回の短時間の、それも形だけの英語指導で、英語に対する動機づけにはなるとしても、
体系的な学習システムなしに、コミュニケーション英語力が身につくはずはありません。
レプトンが保護者のみなさまに支持されている5つのポイントって?
①「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく習得できますから、
TOEIC®やTOEFL®にもばっちり対応できます。 小学生からTOEIC®600点をめざします。
・ネィティブの音声をCDで繰り返し聞き発音し、書き取る練習をします。
・聞き取り発音した単語や文例を繰り返して覚えます。
・覚えた単語や文例を使って英文を読みます。
・英文を理解しているかどうか、英語の質問に英語で答えます。
②個別&自立学習ですから、自分のペースで好きなだけ頑張れますから、
どんどんわかるようになり、学ぶことが楽しくなります。
・1回のレッスンは60分。10分くらいの時間単位で学習内容を変えていき、
チューターがチェックします。ですから、小学生の低学年のお子さんでも、
年長さんでも、飽きずに集中できます。
また、スパイラル・カリキュラムですから、前に学習したことを繰り返し学習できます。
チューターや学習システムが、お子さま一人ひとりをしっかりサポートしていきますので、
無理なく、楽しく、着実にコミュニケーション英語が身についていきます。
③個別&自立学習ですから、いつからでも、どの英語レベルからでも
始めることができます。ですから、他の英語塾から移ってこられても、
身についている内容を繰り返す無駄もありません。
一斉のレッスンではありませんから、ついていけないといったこともありません。
・お子さまが初めて英語を習われるなら、アルファベットの初歩から、
フォニックスからスタートします。
英語を習われたことがあるのなら、お子さまの英語力をチェックし、
入門・初級・中級・上級の4つのレベルからスタートできます。
・どのレベルも、豊富なテキストを次々と消化していくことで、
なんと!小学生のうちに日常生活に必要な7,000以上の語彙を習得できます。
・ネイティブの正しい発音をDDでリピート練習することで、自然に身についていきます。
また、日本語で文法の学習しますから、中学の英語にもばっちり対応できます。
④TOEIC®やTOEFL®につながる世界標準テストJETが教室で受検できます。
目に見える形て実力を定期的に測定しますから、やる気につながり、
目標達成感を味わい、さらに学習意欲が向上します。
⑤自宅で復習!イーラーニング「Lept-on Line」も無料で利用できますから、
今日のレッスンを、ゲーム感覚で楽しく復習できます。
レプトン・テキストのすごさは・・・ココです!
○ 初期段階は、7シリーズ・全45冊で構成。
・テキスト・CDをセットとした7シリーズ・45冊で構成されていますから、
はじめて英語の学習を始めるお子さんでも安心ですね。
その上のADVANCEDは、4シリーズ・全36冊です。
今までに英語を習ったことのあるお子さまは、その実力を判定して
適切なシリーズからスタートしますから、初歩から学び直す無駄がありません。
さらに、READINGテキストなども充実していますから、
お子さまのペースで階段を上っていくように着実に学習できます。
・アルファベット、フォニックスなどの基礎学習から、TOEIC®テストに
直結するカリキュラムですので、小学生からTOEIC®600点をめざして
学習していけます。
○1冊につき8回分を収録しています
・各テキストは、Day1からDay8まで8回分で構成されています。
1日1Day分のペースで消化していきます。補助プリントなども充実し、
スパイラル形式で学習できますから、英語力が無理なく着実に身についていきます。
・週に2回の通塾を標準的な進度とし、ほぼ1か月で1冊を消化していきます。
週3回だと、もっと早く英語力を身につけることができます。
○60分間でバランスよく学べる
・1回のレッスンは60分で、学習項目ごとに、または、約10分おきに
チューターがチェックしますので、小学生の低学年のお子さまでも、
飽きることなく集中力が持続します。
・英語を学ぶ上で、いちばん大切なのは4つの技能、つまり、
聞く・話す(声に出す)・読む・書くです。その4技能をバランスよく学習できます。
○個別学習型で学ぶペースは自由です
・お子さまの学習進度状況に合わせて、お子さまのペースで学習できますから、
負担もストレスもかからず、無理なく楽しく学習できます。
これが個別指導のいいところですね。
・レッスンを始めるCDのセットから後片付けまで、
お子さんがすべて行いますので、自律的な学習姿勢が身につきます。
わくゼミ☆レプトン六町教室(足立区)の学習日と時間帯は?
2019.9現在 |
1コマ目 |
2コマ目 |
3コマ目 |
4コマ目
|
5コマ目 |
6コマ目 |
---|---|---|---|---|---|---|
月曜日 |
3:30~4:30 |
4:00~5:00 |
4:30~5:30 |
5:00~6:00 |
530~6:30 |
6:00~7:00 |
火曜日 |
3:30~4:30 |
4:00~5:00 |
4:30~5:30 |
5:00~6:00 |
530~6:30 |
6:00~7:00 |
水曜日 |
3:30~4:30 |
4:00~5:00 |
4:30~5:30 |
5:00~6:00 |
530~6:30 |
6:00~7:00 |
木曜日 |
3:30~4:30 |
4:00~5:00 |
4:30~5:30 |
5:00~6:00 |
530~6:30 |
6:00~7:00 |
金曜日 |
3:30~4:30 |
4:00~5:00 |
4:30~5:30 |
5:00~6:00 |
530~6:30 |
6:00~7:00 |
土曜日 |
3:30~4:30 |
4:00~5:00 |
4:30~5:30 |
5:00~6:00 |
530~6:30 |
6:00~7:00 |
受講費・テキスト代・入会金・年会費は?
週回数コース |
※月単位 |
テキスト代(税込) |
入会金(税込) |
年会費(税込) |
---|---|---|---|---|
・週2回コース
|
12,000円 |
@2,160円/冊 |
10,000円 |
10,000円 |
・週3回コース
|
17,000円 |
@2,160円/冊 |
10,000円 |
10,000円 |
・週4回コース
|
22,000円 |
@2,160円/冊 |
10,000円 |
10,000円 |
・週1回コース
*小学1,2,3年生のみ
|
8,000円 |
@2,160円/冊 |
10,000円 |
10,000円 |
さらに、わくゼミ☆レプトン六町教室だけの「レプトン・セットプラン」新設!
英会話や英検TOEIC®対策のためのレッスンだけでなく、
国語力(表現力)も鍛えて、英文法や英作文、長文読解力など
高校・大学入試などに対応できる、ホンモノの英語力を身につける!
あと30分時間を延長するだけで、英語も国語力も鍛えられる。
「レプトン・セットプラン」をぜひ、ご検討ください。
詳しくは、この下をクリックしてください
↓
----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714
----------------------------------------------------------------------