冬の講習10日間、大きな手ごたえが! 2023/01/10 学文塾恒例、1日6時間×10日間の長い冬の講習「乳して各科目+10点」は、滞りなく終了いたしました。参加した受験生のみなさん、お疲れさまでした。よ…
小論文が苦手・・・推薦入試対策をしたい 2022/12/06 高校や大学の推薦入試には、小論文や作文がつきものですね。小論文や作文は、文章を書くのが苦手な人にとっては苦痛でしょうね。他の科目の筆記試験…
受験対策、夏期講習からではなく、夏期講習までが勝負! 2022/06/24 足立内の中学校のみなさん、前期の中間テストがも終わって、ホッとしている人も、いま真っ最中で必死に頑張っている人も。当学文塾でも、もう目の色…
「小学6年になって中学受験しても間に合う?」 2022/06/08 小学6年生になってから私立中学受験をお考えになるみなさんは、けっこういらっしゃるようです。中学入試のための受験専門塾に通っていて、成績が伸…
中学受験、そのメリットとデメリットは? 2021/12/15 「私立中学に入学したけれど、授業についていけない・・・」その原因は?■前回の「私立中学の受験はいつから準備すれば間に合う?」の続きです。厳しい…
私立中学の受験は いつから準備すれば間に合う? 2021/12/13 私立中学に行かせたいけれど、受験勉強が大変そう。まわりの友達は、小学3年生くらいから受験専門塾に通い始めている。学力や性格が、私立中学受験や…
学文塾「2021.夏の個別講習」の受付を終了いたしました 2021/07/17 「夏休み中に、何もできなかった・・・」そんな後悔はさせません!当学文塾の「2021.夏の個別講習」には、多くのみなさまからお申込みをいただきまして…
「小学6年生からでも 私立中学受験は間に合う!?」 2021/04/15 小学6年生から私立中学の受験勉強を始めたい春先には、当学文塾にも、私立中学の受験をお考えの小学4年生や5年生の保護者の方からのお問い合わせ…
私立中学合格、都立高校推薦合格、おめでとうございます 2021/02/03 私立中学合格、都立高校推薦合格、うれしい報告を続々といただいています。合格おめでとうございます!来週は私立高校入試、そのあと都立高校一般入…