5名前後の個別指導でも余裕で対応できるのは・・・その2
2018/09/11
5名前後の個別指導でも余裕で対応できるのは・・・その2
学文塾の小学生の授業、
例えば、算数の場合。
テキストの例題をしっかり読む。
例題をノートに写すことも推奨しています。
その例題の通りに類題を解きます。
ここでチェックして理解できていないところを確認します。
間違えていれば説明です。
OKなら、練習問題へ進みます。
学校で習っていなくても、
かえって、習っていないところのほうが、
自分で意欲的に学習を進めていきます。
塾に来て、席について、
こちらが何も言わないのに、
前回のテキストの続きを始める子もいます。
英語のフォニックスでも
「今日はここまで」と指示しても、
勝手にオーバーラン?オーバーラーニング?して、
予定外のことろまで進む子もいますが、
チェックしてみるとしっかり聴きとれて、書けていますから、
こちらも何も言えません。。。
入塾したてで最初は戸惑っている子でも、
「習っていないから」「教えてもらっていないから」と言っている子も、
1か月~3か月くらいで、この学習方法に馴染んできます。
中学生になると、残念ながら、
数学の例題を読んだり書いたりして理解する子は、少なくなります。
小学校からの繰り上がりの子はそれができますが、
新しく入塾してきた子は、この習慣が身についていませんので。
それでも、アドバイスした通り、例題をきれいに写して、
類題や練習問題を解く子もいます。
当然ながら、短期間のうちに、みるみる成績が上がっていきます。
今の小学高学年や中学生で、ノートをきれいに使える子、
それ以前に、書いて問題を解く子が少ないですね~。
文章問題でも図形問題でも、
頭の中だけで答えを出そうとしたり、式をたてようとしたり、
そして行き詰って、ずっと考え込んでいます。
例題や解説を読んで、自分で理解し、類題や練習問題を解く。
これができない子が、参考書や問題集を買って、
自学自習できるわけがありません。
書くことで、具体化し、分析し、問題を解く、
こういう習慣は、小学生の早い時期に身につけておけば、
あとは安心ですね。
個別相談や授業見学に来られた保護者の方やお子さんが、
授業風景をご覧になり、
みなさん「静かですね」って驚かれますが、
1人ひとり、自分のやることを黙々とこなしているからです。
ですが、
この「黙々とこなす静かすぎる勉強」
これが問題でもありまして、どう改善していくか、
ただいま検討中です。
詳しくはまたの機会に。
住所 〒121-0075 東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレス A-105
TEL 03-3850-7714
アクセス つくばエクスプレス・六町駅より徒歩7分
お電話&ご来塾の場合
午後2時~午後9時が確実です。
日曜日は休みの場合があります。
当店faceboookのはこちら
http://on.fb.me/1WscoVT
----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714
----------------------------------------------------------------------