小学3年生のころまでは勉強がよくできていたのに・・・
2018/07/05
小学3年生のころまでは勉強がよくできていたのに・・・
小学3年生くらいまでのお子さん、
「小学校で英語が教科化されるから、その対策をしなければ」
「テストでいつも100点を取れるようにしなければ」
「○○君(さん)に負けないように」
・・・
目先の結果にとらわれて一喜一憂しないことでしょうね。
「小学3年生のころまではよくできていたのに、高学年になって、
中学生になって、急に勉強ができなくなった」
塾の個別相談の際によくお伺いする例です。
逆に、小学低学年のころは、いつもぼ~としていた(らしい)のに、
教えたことはその場でどんどん吸収し、
テストの点数や偏差値もぐんぐん上がっていく。
こんなお子さんもいます。
その違いは、学習能力もそうでしょうが、
学習方法や学習姿勢の差と言えます。
小学生低学年の勉強内容で、それほど学力に個人差がつくことはありません。
「他の子と比べて、理解できていないような気がする」
「テストの点数がいつも悪い」
そのことに一喜一憂しないで、もっと先を見据えて、
この低学年の時に、
学習の基礎となる学習方法や学習姿勢、学習習慣を固めておくほうが、
将来大きく伸びることになります。
まず大切なのは、
間違っても、教え込みすぎて依存心の強いお子さんにしないこと。
教える時に、かなり忍耐が必要になりますが。
この依存型の学習姿勢が身についてしまうと、修正がきかなくなります。
人に頼って物事を解決しようとし、自分の頭で考えなくなります。諦めも早くなります。
それだったら、質問されても教えないほうがマシです。
問題を早く解くことばかりを教えないことも大切です。
小学生のうちならそれでも通用しますが、
中学生や高校生になると、
論理的に考えて解かなければならない問題が増えてきます。
文章問題を見ただけで、解くのを諦めてしまうお子さんが多いです。
長くなりますので、続きはまたの機会にでも。
下の記事、学文塾のサイト内では、
どういうわけかアクセス数が多いのですが、
実際、小学1年~3年生の保護者のみなさまからの
お問い合わせや、入塾も多いのですが、
なにも国語だけではありません。
教えすぎない勉強の教え方、将来伸びる学習方法や学習習慣こそ、
小学3年生までに身につけておくことでしょうね。
住所 〒121-0075 東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレス A-105
TEL 03-3850-7714
アクセス つくばエクスプレス・六町駅より徒歩7分
お電話&ご来塾の場合
午後2時~午後9時が確実です。
日曜日は休みの場合があります。
当店faceboookのはこちら
http://on.fb.me/1WscoVT
----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714
----------------------------------------------------------------------