「間違えてもあとで直せばいいや」・・・いいえ、よくありません! 2019/10/17 「何が何でも答えを出す!」という気構えで問題を解いていますか?受験生のみなさん、受験生でないみなさんでも、「間違えても後で直せばいいや」と適当に答えを出すしていません?「何が何でも答えを出…
中学3年生のみなさん、高校入試のことを考えると気が重くなっていません? 2019/10/15 高校入試に響くからと、必死にがんばった前期の期末テスト結果はどうでした?来春高校受験を控えている中学3年生のみなさん、考えたくなくても、考えないようにしていても、高校入試のことが頭に浮かんで…
中学1年生のみなさん、中学最初の成績表のご感想は? 2019/10/15 余裕たっぷりのあの子はどうして成績がいいの?」そのわけは・・・鴨なのかも小学校のころの「よくできました」「できました」「がんばろう」から、中学では、5,4,3,2,1の5段階評価に、定期テスト…
足立区の区立小学生や中学生のみなさん、今日から後期が始まりますね 2019/10/15 足立区立の小学校のみなさん、中学校のみなさん、前期の成績表はどうでした?足立区立の小学校のみなさん、中学校のみなさん、前期の成績表はどうでした?前学年のときより、上がった、下がった、変化な…
記述学習こそ学力アップの秘訣です! 2019/10/11 学文塾の自立型個別学習では、どの科目も記述学習が中心です。さらに前回の続きです。 楽な勉強では学力は身につきません。ですから、学文塾では、国語だけではなく、英語も算数や数学も、社会や理科でも…
穴埋め問題や記号選択問題はラクでいいのですが・・・ 2019/10/10 楽してお金が稼げないように、楽して学力は身につきません。前回の続きです 英語の整序問題だけでなく、国語でも数学でも社会でも理科でも、穴埋め問題や記号選択問題も、一見、易しそうに思えます。マー…
「勉強方法がわからない」は「勉強したくない」言い訳 2019/10/08 それでしたら、勉強方法を見直すだけで済みますからカンタンです。「勉強方法がわからない」と言っているみなさんは、「勉強したくないから」言い訳しているだけなのでは?「勉強方法が分からないから、…
「勉強方法がわからない」という前に、まずやるべきことは・・・ 2019/10/08 「勉強方法を身につければ、学習習慣が身につき成績も上がる」いいえ逆です。「成績の上がる勉強方法を身につけたい」でしたら、まずは、毎日3時間の勉強を、3週間続けてみましょう。 「正しい効果的な勉…
ノートの使い方を変えることで、成績がぐんぐん伸びています! 2019/10/06 勉強の仕方がわからない」でしたら、まず手始めにノートの使い方を見直すことです。「勉強の仕方がわからない」そういうご相談をよくお受けいたします。まず、手はじめにノートの使い方を見直すことです…
ノートの使い方を身につければ 成績は上がります! 2019/10/05 その子のノートを見れば、今の学力、これからの伸びが予想できます学文塾では、どの科目でも記述問題をメインにしています。ノートを見れば、その子がこれからどれくらい伸びていくのか、だいたいの予想…