足立区内の公立中学校のみなさん、後期の中間テストの結果はどうでしたか?
2024/12/12
足立区内の公立中学校のみなさん、後期の中間テストの結果はどうでしたか?
もし、前期の期末テストより点数も順位も偏差値も下がったのなら、大きなチャンスです。
どんなことでも、いつも右肩上がりの好調な状態が続くことは、めったにありません。
山あり谷あり、好調と不調の波が交互にやってくるのが普通です。
いい結果が出たとき、その原因を自分の実力と思いこんで自信過剰になる。
その次は、きっと谷底に落ちるでしょう・・・。
思うような結果が出なかったとき、不調の原因を他人のせおにする。
次も谷底から這い上がれないか、ますます落ちていくかでしょうね。
どうしてだめだったのか?
どこに原因があったのか?
その場で謙虚に自己反省してみることです。きっと思い当たることがあるはずです。
ですから、うまくいかなかったときが大きなチャンスになるのです。
かく言う私も、長年塾をやっていて、好調のときは短く、ほとんどが低空飛行です。
絶好調の後には絶不調がやってきます。
そこで、今までのやり方を検討してみる。新しい方法を試してみる。
十中八九はうまくいかないものですが、ねらったところではなく、
意外なところが受け入れられたりするものです。
野球とかサッカーとか、スポーツの世界でも走ですよね。
昨年優勝したから、今年も、来年も、と順調にいくことはまずありません。
予想も当たらないものですし・・・。
今回の後期中間テストが不調だった中学1年生、2年生のみなさん、
「いつも通りに時間をかけて勉強したはずなのに、結果が出なかった」
ここらで今までの勉強方法を見直してみるいい機会をあたえられているのかもしれません。
ここで勉強方法を検証して、もっと自分にあった勉強方法が見つかればいいですね。
山あり谷ありでも、全体的には平均してみると徐々に上昇していく。これが自然です。
深い谷なら高い山に登れます。ブランコも同じです。小さく漕げば小さく揺れる。
大きくこげば大きく戻ります。
いちばんまずいのは、結果が悪かったからと言って、
いつまでもくよくよ考えて、何も行動しないことです。
他人のせいにして、自己分析をしないことです。
もし、勉強方法を見直してみたい、と思われるなら、
ぜひ、学文塾の自立学習をめざす個別指導をご検討ください。
新年早々スタートをご希望でしたら、12月の後半で無料体験学習にご参加をお勧めします。。
また、新年度3月スタートのご予約も受け付けております。
高くジャンプするには、大きくしゃがまなければなりません。
今度のテストで大きく落ち込んだみなさん、大きく飛躍するチャンスですよ!
----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714
足立区で提供する中学生コース
----------------------------------------------------------------------