足立区の中学1年生のみなさん、「中1の壁」は学習方法を変えることで乗り越えられます!
2017/02/15
「中1の壁」(足立区の中学校の)にぶちあたる前に
学文塾では、小学6年生からそのまま中学生のコースへ継続する人がほとんどです。
小学6年生は、12月ごろまでに小学校の学習内容を終わらせる子が多く、
中学入学前の1月から3月には、中学生になっても困らない基礎学力を
しっかり身につける指導をしていますので、中学生になっても安心です。
中学入学前の3月や、入学後の4月に入塾する中学1年生はごくわずかです。
中学1年の夏休み明けごろから、学校の定期テストの点数が下がって焦りはじめ、
「こんなはずではなかった」と、塾に駆け込んでくるこが多くなります。
小学生の時のの学習から、中学の学習への切り替えがうまくいかないから、
小学生の時に、学習姿勢や学習習慣が身についていないから、
それが原因で、中学の授業にとまどってしまう、
あるいは、授業をまともに受けることができない、
いわゆる「中1の壁」でしょうね。
学習方法を見直す「学文塾メソッド」
小学生のころに、間違った学習方法を身につけてしまっている場合が多いです。
小学生の頃の学習方法が中学でもそのまま通用すると思っていますから、
成績がぐんぐん下がっていく。こんなはずではと思っても、
どうしていいかわからないまま夏が過ぎていく。
授業にもついていけない。入学当時のやる気と希望に満ちた新鮮な気持ちも、
中学校生活にも慣れてきて、勉強に対するやる気もなくしてしまう。
そして、中学3年生になり、高校入試の現実を突きつけられ、
「入れる高校がどこにもない」と焦りまくる。よくあるパターンです。
小学生の時に身につけてしまった間違った学習方法は、
いちど身についてしまうと修正するのに時間も労力もかなりかかります。
遅くとも、中学1年の夏ごろまでなら、まだ大丈夫!
「学文塾メソッド~7つの秘訣~」でがんばれば、
中学の授業に対応できる学習習慣と学習方法を見直し修正することもできます。
そうすればあとは楽です。高校受験にも間に合います。
「行ける高校」ではなく「行きたい高校」を
めざすことができます。最初が肝心なんです。
「中学3年生の部活を引退してから、めちゃめちゃ焦って頑張る」
ほんとうに受験勉強にすっと切り替え集中して頑張れるかどうかはリスクが大きいです。
中1の時から、部活も頑張りながら、苦手科目も作らずこつこつ勉強して、
着実に高校合格をめざす。
うさぎとカメの競争、どちらがいいのでしょうね。
学文塾はどんな個別指導を?
①1回120分授業ですから、週2回でも、英語、数学、国語の3科目をしっかり学習できます。
週3回で5科目、今から高校入試を見据えた授業時間の長い高校入試特訓コースもあります。
②個別指導ですから、苦手な科目は小学の内容に戻って、たて割りで復習できます。
これも、中1のうちなら時間があるからこそできることです。
中3になってはそんな余裕はありませんから。
③中学1年生からこつこつと学習できますから、高校入試の前に慌てたりしません。
学習方法をしっかり身につけておけば、効率的な学習ができますので、
クラブ活動との両立も余裕ですよね。
定期テスト前には、テスト対策補習に参加すれば集中的にテスト対策ができますし、
都合のいい時には、自習室も使えますし。
中学1年生の月謝は?
○授業曜日や時間帯、費用は?
個別指導ですから、曜日と時間帯は空きのある限り自由に選べますから、
部活のない日とか、部活が終わってから、とか、
自分の都合に合わせて決めてください。
・週2回 18,000円 120分×2回 英語・数学・国語
・週3回 26,000円 120分×3回 英語・数学・国語・社会・理科
*中1から都立高校入試を見据えた、入試特訓コースもあります。
1回の授業時間は150~180分、月1回、実力テストを実施します。
*在塾中は、この月謝をずっと適用しますから、
中2、中3になっても月謝は変わりません。
*テーマ別補習に無料で参加できます。自習室も空きがあればいつでも利用できます。
*テーマ別講座は、1回(60~90分)は内部生は1,000円で参加できます。
----------------------------------------------------------------------
学文塾
東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレスA-105
電話番号 : 03-3850-7714
----------------------------------------------------------------------