自習室 満員盛況 2016/06/22 学校の中間テスト前で、塾の自習室も、座席数も少なく、それほど落ち着いて勉強できる環境ではないと思うのですが、それでも満員盛況です。 ここに来れば少しでもやる気になるのであれば、お役に立ててう…
伸びる子と、伸び悩む子の違いは? 2016/06/09 問題が解けなくて、悔しくて、悲しくて、情けなくて、泣き出す子が、近ごろいなくなりました。30分でも1時間でも、ず~っと問題を解こうと考え込んでいる子もめっきり少なくなりました。こういう子たちに…
「部活応援コース」人気です! 2016/04/25 中学1年生のみなさん、クラブ活動も決まったころでしょうね。中学生生活で一番楽しいことは、クラブ活動かもしれません。私がそうでした。毎日厳しい練習でしたが充実していました。 でも、部活と勉強の…
順位の上がらない中学2年3年のみなさん 2016/04/20 学校の定期テストの順位は、下から数えたほうが早い中学2年、3年のみなさん、このランクは、少しかんばれば、真ん中近くまでカンタンに上がります。だれもそれほど勉強しませんから。いつもの定位置から…
予想が外れる・・・だから楽しい 2016/04/14 1月から3月に入塾された小学生や中学生のみなさんも、だいぶ学文塾の授業の雰囲気になじんできたようです。 個別相談や体験学習などの学習の様子から、正直なところ、最初は「どうかな?」と思った子も(…
新年度が始まって、、、ダルそう 2016/04/12 春休みが終わり、新学年が始まって体調を崩す子も多いようです。環境が変わって、プレッシャーやストレスを感じて気持ちも不安定になるのでしょうね。春は心が安定しない季節、木の芽時でもありますし。 …
塾の宿題・・・永遠の課題 2016/03/19 宿題を出しても、忘れる(フリも含めて)、やってこない、適当にやっているだけ・・・まったく意味がありません。こちらもストレス溜まりますし。 自宅学習は、学習習慣を身につける上でも有効であることは、…
個別学習のほうがアクティブ 2016/03/09 個別学習は、自分が学習しなければ先へ進みませんからね。 学校のような一斉授業だと、授業を聞いていても聞いていなくても時間は過ぎていきます。 個別学習は、問いかけに対する反応だけではなく、相手…
補習のほうが長いような気が 2016/02/25 都立高校一般入試も終わり、今日から学年末テストが始まる中学が大多数。いつもの指導科目の予定を変更して、社会や理科とか、翌日のテスト科目の対策を行っています。実技4科目は指導していませんが。…
解説しても聞きゃしない、、、 2016/02/24 間違えた問題を説明しようとしても、こちらを向かずに自分で直そうとする子。「説明を聞いてくれないから、扱いにくい子」そうではありません。それは教える側の勝手な都合。 こんな子は、もともと成績が…