いたずら、、、
2014/11/26
いたずら、、、
他の子の靴を隠すという、いたずらが続きました。
その子に対するいじめなのか、無差別的ないたずらなのか、まだわかりませんが
あまりにもつまらない、情けなくなるようないたずらです。
他人が困るのを楽しむ、あまりにも陰湿でしつこいいたずらです。
いたずらって、昔もありました。私の小学中学時代もありました。
でも、誰のしわざかわかるような、いたずらされたほうも笑って済ませるような
カラッとしたものだったような気がします。
いじめにもいたずらにも程度と限度があったような気がします。
今の子は、受験などで毎日忙しすぎて追い込まれストレスをため込んで、
そして耐えられなくなって、言動がおかしくなる子をけっこう見かけます。
つまらないいたずらで発散しようとします。
見つけしだい強制退塾です。
いたずらがどうこうよりも、塾がストレスの原因になっているようなら解放してあげないと、
この先、もっと大きな問題を起こすようになりますから。
自分の思い通りにならないとすぐキレる、我慢することをしらない子が増えています。
他人に対して劣等感をもつと、自分の弱さを認めると他人にも優しくなれます。
こういう経験が少なくなったせいでしょうか?
学文塾
住所 〒121-0075 東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレス A-105
TEL 03-3850-7714
アクセス つくばエクスプレス・六町駅より徒歩7分
お電話&ご来塾の場合
午後2時~午後9時が確実です。
日曜日は休みの場合があります。
当店faceboookのはこちら
http://on.fb.me/1WscoVT
住所 〒121-0075 東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレス A-105
TEL 03-3850-7714
アクセス つくばエクスプレス・六町駅より徒歩7分
お電話&ご来塾の場合
午後2時~午後9時が確実です。
日曜日は休みの場合があります。
当店faceboookのはこちら
http://on.fb.me/1WscoVT